※ギャラリーは個人情報保護の観点からバックナンバーを保存しません。
1/13日に歳徳(とんど)焼を行いました。
とんど焼き(又はどんど焼き)は、正月に大歳神様を迎える為の飾りを焚き上げ、お帰りいただく行事です。
また、一年の五穀豊穣・無病息災・商売繁盛・厄払い...etcを祈念して行う行事だそうです。
子どもたちの成長を願うと共に、コロナウイルスへの罹患を防げる様、願いを込めて行いました。
正月の飾りつけ等をご持参いただいた方々、御協力いただきまして有難うございました。
ドローンを使用しての、認定こども園とみたの全景を撮影してもらいました。
園舎だけでなく、運動場・駐車場も上空からの全体像をご覧くたさい。