(1)苦情解決の体制について

イ)苦情解決責任者は園長とします。

 

ロ)苦情を申し出やすくするため苦情受付担当者は各クラス担任とし、苦情受付責任者は主幹保育教諭とします。

 

ハ)苦情受付担当者及び主幹保育教諭は、苦情を受付けた時はその内容や利用者の意向を確認し、記録するとともに園長に報告します。
園長は必要に応じ運営・保育サービス改善委員会に付議します。

(2)第三者委員

イ)苦情解決に社会性と客観性を確保し、適正な対応を推進するため第三者委員を置きます。

 

ロ)第三者委員は2名とし、社会福祉法人富田保育所の理事会で選考し、理事長が任命します。

 

ハ)第三者委員の職務は次のとおりとします。 
    1. 園長からの苦情内容の報告聴取と、利用者からの苦情の直接受付け 
    2. 苦情申出人及び保育所に対する助言 
    3. 苦情申出人と保育所長の話し合いへの立ち会い及び助言 
    4. 保育所長からの苦情に係る事案の改善状況の報告聴取

(3)苦情解決の手順について

イ)苦情受付担当者及び主幹保育教諭は、次の事項を記録し、その内容について苦情申出人に確認します。 
1. 苦情の内容及び希望について 
2. 第三者委員への報告の要否及び話し合いへの立合い・助言の要否について 
3. 投書など匿名の苦情については、第三者委員に報告し必要な対応を行います。

 

ロ)園長は苦情申出人との話し合いによる解決に努めます。
その際苦情申出人または園長は、必要に応じて第三者委員に立ち合い・助言を求めることができます。 

 

ハ)苦情受付担当者及び主幹保育教諭は、苦情受付から解決、改善までの経過と結果について別紙様式により記録します。


ニ)園長は、改善結果等について苦情申出人及び第三者委員に適時報告します。 

 

ホ)園長は、利用者による認定こども園の選択や保育サービスの質、信頼性の向上に資するため、個人情報に関するものを除き「事業報告書」や「ホームページ」等に苦情解決の実績を公表します。


苦情申出専用フォーム

通常、各クラス担任が苦情を受け付けておりますが、申し出にくい場合はこちらのフォームをご利用ください。

※確認は事務員が行い、主幹保育教諭若しくは園長へ報告させていただきます。

メモ: * は入力必須項目です

即日の返答ができない場合がございます。

※匿名、偽名での誹謗中傷、または勧誘・営業・威力業務妨害等と判断した場合、

 通告なしでの通報、または返信させていただかない場合がございます。